ハーブと庭と健康と

このブログは、ハーブの特徴やレシピ、庭のこと、健康のことなどを書いています。皆様のお役に立てれば幸いです。

ジョコビッチ選手もやっているというグルテンフリーって痩せるわけではないですよね?

グルテンフリー

 

ウインブルドン 錦織圭選手初のベスト8進出!

準々決勝で勝てば、師匠の松岡修造さんの記録を塗り替える!ということでしたが、

惜しかった!

相手が強かった。あのノバク・ジョコビッチ選手。

 

ジョコビッチ選手、なんでもグルテンフリーに切り替えて体調が良くなり試合成績も良くなったのだとか。

 

グルテンフリーに関しては、私も少し小麦アレルギーがあるので、気になっていたので、その辺りを調べてみました。

 

 

グルテンフリー

 

グルテンについて

小麦、ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種でグルテニンとグリアジンが水を吸収して網目状につながったもの。麺類やパンなど、小麦加工品を作る上で弾性や柔軟性を決定し、膨張を助ける重要な要素となっている。

 またグルテンは食物アレルギーの原因となるタンパク質でもある。日本では小麦の使用は食品表示義務があるが、グルテンの有無には法的表示義務はない。

グルテン - Wikipedia

 

グルテンが入っていないとパンも膨らみにくいし麺類ももちもち食感がなくなるということですよね。

 

グルテンが入っていた方が食感が良い食べ物

パン類、パスタ、ラーメン、うどん、ピザ、クッキー、ケーキ・・・・

麺などのモチモチ感やふんわり感

弾力性と粘着性を生み出すグルテンは、

みなさんの好きな食べ物には欠かせない成分でもありますね。

 

実は麩は、グルテンの塊だった!

グルテンを水で洗い塊にしたものに少量のデンプンを加えて焼くと麩になる。

 

グルテンは食物アレルギーの原因となるタンパク質でもある。

 一番大事なのは、ここ!!

グルテンが悪者みたいに言われているけれど、本当は、パンや麺を美味しくさせる成分。

ただ、グルテンに対して反応を起こす人がいるということ。

 

 

私は、少し小麦アレルギーがあります。

私は、以前血液検査でアレルギーの抗体検査をした時、少し小麦アレルギーがあるのですが、(5段階で2)特に症状を感じなかったので、

「先生!私パンとかパスタとか食べても今のところ大丈夫なんですけど、全部ダメですか?」と伺ったところ

「症状が出ていないなら、食べても良いです。ただ、花粉症などのアレルギーが出ているときは、他のアレルギーも引き起こしやすいので、食べ過ぎないように注意してください。」

と指導を受けた覚えがあります。

小麦アレルギーが出たら、パンや麺類だけでなく、小麦を使っている全ての製品が食べられなくなるので、注意しています。少しずつ。と。

 

ただ、私の場合は、小麦アレルギーをがある事が分かっただけで、それがグルテンなのかどうかまでは、わかりません。

 

小麦アレルギーは、小麦に含まれるタンパク質のどれかに反応をするもので、グルテンとは限らないのです。

 

しかしグルテンは、小麦に含まれる100種類以上のたんぱく質の中でもっとも含有率が高いのだそうです。

 

私の小麦アレルギーは、もしかするとグルテンかもしれませんし、そうでないかもしれません。小麦アレルギーでもグルテンは大丈夫という人もいるそうです。私、お麩を食べてもなんともないので、グルテンではないかもしれません。今の所、わかっていません。

 

小麦アレルギーは、実はパン屋さんやパティシエに多い

小麦アレルギーになる人に、実は、パン屋さんやパティシエの人に多いそうです。(アレルギー科の先生に聞きました)

小麦に触れる機会がどうしても多いので、小麦アレルギーになってしまった。という人も多いそうです。

私の知り合いのパティシエも小麦アレルギーになってしまったそうです。

好きなもの、しかも職業でアレルギーになってしまうのは、辛いですね。

ケーキがめちゃくちゃ美味しかったのに残念です。

その人は、今でも少しは、ケーキも作られているみたいですけれど、元々料理上手なので、お料理の方メインで東京にお店を出されています。(食べに行きたいなあ)

 

「グルテンフリー」表示は、「小麦アレルゲンが含まれていない」ということではないではない。

日本では、小麦は食物アレルギーの原因になる食材として「特定原材料」に指定されていて、たとえ微量であっても表示しなければならないようになっています。

一方、グルテンフリーの表示に関して規制はないようです。

欧米の表示基準は「小麦アレルゲンが含まれていない」ということではない点に注意が必要なのだそうです。

 

 

グルテンアレルギーになるとどういう症状になるか

  • グルテンに対して過剰な免疫反応を起こすもの。
  • 全身にアレルギー症状が現れる。
  • 小麦以外の小麦グルテンに似た構造のたんぱく質を含む穀物(ライ麦、大麦など)にも反応する。

 

ジョコビッチ選手がなったセリアック病

  • 自己免疫疾患の1つ。
  • グルテンが体内に入ると 敵が侵入して来たと勘違いし、自らの小腸を傷つけてしまう。小腸の絨毛が損傷するため栄養が吸収できなくる。
  • 慢性的な下痢・便秘、腹痛、嘔吐、倦怠感、貧血、皮膚のかゆみ、関節の痛みなどさまざま。
  • グルテン全般に反応する。

欧米に多いらしいのですが、なかなか大変な病気ですね。

 

グルテン不耐症

  • グルテンを分解・消化する酵素が不足している、もしくは欠如していることで全身に慢性的な不調が現れる。
  • 症状はセリアック病と似ている、免疫の病気ではなく、非セリアックグルテン感受性とも呼ばれる。
  • アレルギーの有無を調べる抗体検査では発見できない。(ショック)

 

グルテンフリーの食事法は、グルテンに対して不調を起こしてしまう人の食事法

上記の疾患がある人は、不調の原因となる小麦やグルテンの摂取を制限・除去することが必要となる。

それが「グルテンフリー」の食事法。

 

グルテンフリーってダイエット法(痩身法)じゃないですよ!

小麦アレルギーが少しある私は、小麦製品をたくさん食べすぎた時は、お米よりも腹部の膨満感などが少しある気がしています。

なので、パンやパスタや麺類は好きなのですが、食べる量や、回数を少なくしています。基本、お米のご飯を食べています。

 

なぜ、病気のための食事法が、ダイエットって言われるようになったのでしょう?

想像ですが・・・

 

グルテンフリー →  グルテンフリーの商品を摂取するのではなく、パンやパスタなどの小麦製品を控える →  総摂取カロリーなどが減り痩せた。

→ ダイエットに良いと広まった。

そういうことでしょうか?

 

間違っていたらすみません。想像です。

 

間違っていました。(早っ!)

 

グルテンフリー・ダイエット - Wikipedia

 

すみません。

ここでいうダイエットとは日本で使われている減量・体重減少と言う意味ではなく、英語本来の意味にある(疾患・体重調節のための)食事療法・食事制限もしくは食事と言う意味である。

 

 なのだそうです。

ダイエット=減量・体重減少とはそもそもダイエットの使い方が、違うという事ですね。

 

「グルテンフリー・ダイエット」の「ダイエット」は体重調節というより疾患のための食事療法・食事制限という意味ですね。

 

 

また、グルテンフリーの食品は、グルテンを除去した分、脂質が多くなっているものもあるのだとか。

(かえって太りませんか?)

 

 

私は、小麦アレルギーが少しあるし、もっと激しいアレルゲンもあって、食べられないものがたくさんあるので、

食べられる人が、グルテンフリーにわざわざるする必要あるの?

痩せたければ、グルテンフリーではなく、食べる量や栄養バランスと運動なのでは?

と思っています。

 

グルテンや小麦に反応しない人は、美味しい小麦のパンやパスタを食べても良いのでは?

 

 

私は小麦アレルギーが少しあるので、この本がすごく気になってはいますけれど。

 

 

 

 

ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版

ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版

  • 作者: ノバク・ジョコビッチ,タカ大丸
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2018/04/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

<参考サイト>

グルテンフリーで痩せるのか? (第8回) WEDGE Infinity(ウェッジ)

https://cookbiz.jp/soken/news/glutenfree/

 

 

本日の余談。

 

錦織圭選手はユニフォームをユニクロと契約しています。

数年前まで。ジョコビッチ選手もユニクロと契約していましたが、今年はラコステでした。ユニクロ対決じゃなくなったのが少し残念です。

その代わり、フェデラー選手がユニクロとユニフォーム契約したそうです。

ウィンブルドンは、全員、全身白ですが、今後どんなユニフォームになるかも注目ですね。

 

サッカーワールドカップもあと1試合になりました。

ちょっと寂しいけれど、イレギュラーパターンの睡眠からは解放されそうです。

準決勝はオンタイムで見ていないのですが、

決勝は7月16日 0:00からフランスvsイングランドです。

 16日お休みですし、見ようかな?と思っています。

 

暑い日が続いています、皆様も熱中症には十分お気をつけください。

 

今日は、2記事書きました!

最後までお読みくださりありがとうございます!!

 

それでは、また!

 

お問い合わせプライバシーポリシー