ハーブと庭と健康と

このブログは、ハーブの特徴やレシピ、庭のこと、健康のことなどを書いています。皆様のお役に立てれば幸いです。

梅雨入りしましたね。5月の庭の花・ハーブなど

カンパニュラとジキタリス

こんにちは。

九州北部地方は、5月15日(土)に梅雨入りしました。観測史上2番目に早いのだとか。

蒸し蒸し暑かったと思ったらしっとり肌寒くなったりして・・・

最近の気候は極端ですので、今年も雨による増水が心配です。

梅雨になる前に、私は一生懸命草刈りと剪定をしていました。

が、しかし、雨の恵みを受けてすくすくと草は元気に伸びています。(涙)

今日はそんな作業をしている間に撮った写真など。

目まぐるしく庭の花たちが入れ替わっています。

5月初日から振り返ってみました。

雨の日、良かったら眺めてください。

 

 

アイリス とジャスミン

Twitterからが多いのですが・・・

ジキタリス

 

ユキノシタの花

 

フェンネル

 

ミニトマト・バジル・ダイダイの花

 

セッコク・フェンネル

 

フェンネルもうすぐ花が咲きそうです。(5・14撮影)

フェンネル

 

カエデの花→種

 カエデの花ではなく、種ができるところですね。

 

エルダーフラワーについては、何度もこのブログでご紹介していますが、興味のある方はよろしければ、こちらの記事をご覧ください。

www.herb1.xyz

 

ツツジ・ムクゲの強剪定

ツツジ・・・父よ。一体何本植えたんだい?というくらい植っていて、

全体の本数の2/3位、頑張って剪定しました。(まだある;;)

ツツジは、花が終わったらすぐに剪定!なのです。

花芽がつく前に剪定しなくてはならないのです。花芽がついてから剪定しては、来年は花が咲かないのです。あ、強剪定した場合は、花芽がつく枝も切ってしまうことが多いので、次の年の花は望めません。

通常、ツツジの剪定は梅雨の前までに。

今年は20日も早く梅雨が来てしまいました。(涙)

 

ムクゲはこの時期こんなに切ってはダメなんです。

そしてこの切り方もあまり良くないかも?

今年は花は咲かないと思います。

ごめんなさい。ムクゲさん。

 

と、剪定をたっくさんしたので、腕と肩と握力が少しおかしくなりました;;

剪定には電動バリカンと長バサミを使いました。

もうだいぶ痛みは無くなりましたが、再び50肩になるのはいやなので、剪定はいったんお休み・・・でやったほうが良いものを残したまま、梅雨入りしました。

 

 

1ヶ月ほど前にガーデンシュレッター を買ったのですが、

剪定が先でまだ使えていなかったのでそろそろ使いたいと思います。

ニューサマーオレンジ

 日向夏という柑橘と同じ種類だと思います。

とても香りも良くジューシーで美味しいです。

中の白い皮も一緒に食べるのが美味しいと紹介されていますが、私は中身だけ食べるのが好きです。

ビー玉を見つけました

草取りのために掘り返していると、朝ドラ「おちょやん」によく出てくる同じ色のビー玉が庭の土から出てきました。私たちが子供の頃に遊んだビー玉かな?

四季なりイチゴ アヤベニヒメ?

買った時から商品情報が書かれているプレートは付いておらず、たしか「四季なりイチゴ」と書かれていた気がします。

赤くなったものを先日食べてみましたが、「あまおう」の味を期待してはいけない。という感じではありますが、酸味のある昔ながらの苺味でした。笑

沢山なることを期待しています。

 

カンパニュラとジキタリス

カンパニュラ

カンパニュラ、うまくいくともう一度くらい咲いてくれるかもしれないので、思い切って切り花に。もし今度咲きそうだったら支柱を立ててあげようと思います。

可愛く綺麗な花です。

切って1日経っての撮影。ちょっとこの花は花びらの端がくるんと・・・終わりかけていますね。;;

カンパニュラを切ったので、庭の華やかさが一気になくなり、緑ばかりになりました。笑

ラベンダー・キリシマツツジ・セッコク(ピンク)

イングリッシュラベンダーの好きな環境は、水はけが良いこと。風通しが良いこと。日当たりが良いこと。土は、ややアルカリ性・・・のはずなのですが・・・

この穴が空いてしまった切り株、かなり日陰にあるのですが・・・他の日当たりが良い場所に植えたラベンダーがダメになっても、なぜかここに植えたラベンダーは、年越しをしてくれています。

やはり、最近、酷暑と言っていいほど暑いので、この半日陰くらいが良いのかもしれません。

また、土が赤玉土だけであまり栄養がないのも良いのかもしれませんね。あとは、切り株の栄養?笑

 

ミヤマキリシマだと思っていましたが、葉の形がキリシマツツジかな?という気がしてきました。父が植えたので不明です。

 

時期外れに植えた種

 植えそびれた種があったので、季節外れは承知で植えました。

バタフライピー とラベンダーは芽が出ませんでした。

やはり植え時は肝心ですね。

コーンフラワー

コーンフラワー

ジャーマンカモミール 

ジャーマンカモミール

コーンフラワーとジャーマンカモミール 、

どちらも時期的にずれてはいますが、植えてみたら芽がでました。

他のところに植えているカレンデュラも時期外れの種まきで芽が出ました。

すべてキク科、キク科の植物は我が家の気候に合っているのかもしれません。

 

コモンタイム

コモンタイム

コモンタイムの花が咲いています。

去年までは鉢に植えていましたが、猛暑で・・・;;

今年は地植えしてみました。
 

ドクダミの花盛り

ドクダミ

只今、ドクダミの花盛りです。

ドクダミは十薬と言われるほど、とても重宝される薬草です。

しかし、私との相性はあまり良くなかった経験があり・・・(お茶を飲んだら発疹がでました。)

あまり活用はしていません。

ドクダミ好きな人が我が家へくれば、喜ぶほどたっくさん生えています。笑

他の植物の間からもひょっこり。

草刈りしたはずのところからもひょっこり。

我が家の庭は、ドクダミとシダがあっという間に生い茂るので、ちょっと手を焼いています。

やはり根っこから取らないとダメなんでしょうけれど、

なかなか減りませんね〜。

 

今年の夏こそは!蚊の少ない庭!

今年は、梅雨前に草刈りと剪定を頑張ったし、小径を作ったり平板を敷いたして、草が生える所を少しは少なくしたので、例年より草は少なめかと。

大きな木を伐ったりして風通しや日当たりも少し良くなったので、私の天敵の蚊も少しは減らないかな〜。と思っています。

「蚊がいるから庭に出たくない」今年はこう思わなくて済むように、梅雨の晴れ間など、まめに草刈りなどをしたいと思っています。

美しい庭とかそういうのではなく、蚊の少ない庭ってレベルが・・・笑

 

それではみなさま。

暑かったり寒かったり、ジメジメムシムシだったりしますが、

無理をしすぎず、沢山眠って沢山食べて、少し動いて、

嫌なことは天日干しさせて?笑

心は晴れやかにいきましょう。

 

それでは、また!お元気で!

 


 

お問い合わせプライバシーポリシー