こんにちは。
先月、発芽させてしまったじゃがいもを、試しに土に植えていたのですが、
ぐんぐん大きくなっていました。今日はそんなじゃがいものお話です。
食べきれなかったジャガイモから発芽
ジャガイモを多めに買っていたのですが、そこへ、さらにジャガイモを、他の野菜と一緒にたくさんいただき、全部食べるつもりが食べきれずに、発芽させてしまいました。
発芽を発見したのが、先月の初め頃。
申し訳ないので、もしかしたら、ジャガイモできるかも?と、土に植えてみることにしました。
美味しいジャガイモでしたからね。
そんなことも、すっかり忘れていて(汗)
ふとみると、葉が10センチほど出ていました。
ひとつ前の記事のように、
花のタネまきなどの作業を数日やって、ふとみると
えっ?もうそんなに大きくなったの?というくらいになっていました。
その写真が
こちらです。
テキトーに植えたのでぎゅうぎゅうですね。
まさかこんなに育つなんて!
ダメだったら土の栄養・・・と丸ごとポンと植えていました。
草?自然農法ということにして・・・笑
ジャガイモの育て方も色々
ジャガイモの育て方を調べると・・・
色々な育て方があるようですが・・・
- 秋植えの場合、丸ごと植える方が良い
- 芽かきをした方が良い
- 株の間は30センチくらい離す
- 土寄せをした方がよい
このような情報をピックアップ。
ジャガイモは、丸ごと植えたので、クリア!
芽かきはした方が良いという方としなくても良いという方が・・・強い茎を残すという、まねごとをやってみました。
株の間は30センチ・・・ない。のでひとつ掘って脇に植え直しました。
土寄せ・・・これはやっておこう
じゃがいもの芽かきと土寄せやってみました。
芽かきの時期は少し遅い気もしますが、少し減らしました。
土寄せってもう少しやった方がよいのかな〜。
どうなんでしょう?
できたじゃがいもが、光に当たってしまうと、ソラニンという有毒物質が増えるそうです。
様子を見ながら、もう少し土を増やそうかな?
植えた品種は「きたあかり」
植えた品種は、「きたあかり」という品種(だと思います)で、
中が少し黄色く、ホクホク系の美味しいじゃがいもです。
うまく育ってくれると良いな〜。
何か変化があったら、またご報告させていただきます。
それでは、また!