こんにちは。
4月初旬にしては気温の高い日が続いています。最高気温が昨日は26℃、今日は25℃だったようです。
20℃位の日がもっと続くと庭の変化もゆっくりなのに〜。と思っています。
買っていたタピアンの苗を、昨日植えました。
今日は他の苗を植えたり、種を蒔いたり、草取りしたり、土を作ったり・・・とがんばりましたよ。2月、3月にもう少し土づくりしておけばよかったね。とも思っています。
タピアン基本情報
タピアンとは・・・サントリーさんの苗です。
バーベナの仲間なのですが、雑草よりも早く咲き広がるので雑草予防になるそうです。
クマツヅラ科 バーベナ属
開花時期:4月〜11月
草丈:10~20㎝
花茎:4~5㎝
花壇:9~10株/1㎡
成長:雑草よりも速い
特徴:繊細な葉で優しい花房
病気:強い
冬越し:可(寒冷地を除く)
日当たり:半日以上直射日光の当たる屋外
水やり:土の表面が乾いたらたっぷりと
おお!グランドカバーによさそう!!と植えましたよ。
よく見ると
敵芯:必要 花がらつみ:必要 切り戻し:必要
追肥:市販の液肥500倍を1週間に1~2回程度
割とまめなお手入れが必要ですね。
追肥、そんなにあげないといけませんか?
庭の花、ほとんど放置なんですけど 笑
この謎の葉、年々増えてるんですけれど、なんだったっけ?
どこに植えたかというと、日当たりは割と良いところですが
年々この謎の葉が増えてきている場所かもっと日当たりの良い場所と迷っていたのですが・・・
この葉が増えている場所は割と目立つ場所。この葉っぱなんだったかな〜?
と色々と検索してわかりました!
アルストロメリア・プルケラ(原種系)
おそらく
アルストロメリア・プルケラ(原種系)(和名 ユリズイセン)だと思われる。
赤くて先の方が黄緑色っぽくてエキゾチック・・・
画像検索しておきました。これだけ揃うと、ぎゃ、という感じです。笑
去年は1、2本咲いていた気がするのですが・・・
こんなに増えてる?あまりたくさんここで咲かれても・・・という感じだったので
半分くらい場所を譲っていただきまして・・・・
というかこのアルストロメリアも繁殖力がすごいですね。
プルルンと白い塊根がたくさんついていました。
塊根、真っ白ではなく少し透けている感じがあり・・・食べられそうな・・・ダメです!
ユリとか水仙とか有毒ですから!絶対口にしてはいけません。
うちの庭、わりと毒のある植物多いですね。笑
毒のある植物についてすでにブログに書いていると思ったら、もしかして書いていない?
あれは、以前書いていた他のブログ?
今度書きますね。
まあ、とりあえず、食べられるかな?とむやみやたらと口にしないことです。
話がそれましたが、
タピアン植えましたよ。タピアンとアルストロメリア、どちらが強いでしょうね。
もしここで育ちにくかったら、もう少し日当たりが良い場所へ移そうと思っています。
タピアンの苗の販売は春だけ!植えるなら今がチャンス!
ここ数ヶ月の間に、異なるホームセンターを3店舗覗いてみましたが、タピアンが置いてあるのは3店舗中1店舗でした。
仕入れの時期や店舗さんの好みもあるのかもしれませんが・・・
販売時期:3月上旬~5月下旬
開花時期:4月~11月
苗が売っているのは今ですね!!
苗を植えるのも今ですね!!
草花の苗/宿根バーベナ:タピアン3号ポット3色9株セット(R)
- 価格: 4536 円
- 楽天で詳細を見る
プランターで育てるのもよさそうですね。
↑草の取り残し明日やります(汗)
こんなふうに育つと良いな〜。
今日は、タピアンを植えましたよ!というご報告でした。
その後の育ち具合など、またお伝えしたいと思います。
それでは、また!