ハーブと庭と健康と

このブログは、ハーブの特徴やレシピ、庭のこと、健康のことなどを書いています。皆様のお役に立てれば幸いです。

電動剪定バサミ(Kebtek)優秀です!!去年の10倍速くらいで庭の木のモジャモジャ、たくさん剪定出来ました。

こんにちは。昨日福岡でも初雪が降りました。

急に寒くなってきましたね。

寒くなる前に〜。と色々と庭作業をやっていたのですが、まだやりたかったこと全部は終わっていません。

庭木の剪定もたくさんしました。

剪定に関しては去年の10倍速くらいで出来ました。

なぜなら、YOKOは最新機器を手に入れた!!

それは、電動剪定バサミ!!

これがもう、かなり使えますのでその様子なども併せてお伝えします!!

それでは、我が家の庭木のモジャモジャっぷりをご覧ください。

モジャモジャ太郎 オリーブの木

大きくなりすぎたオリーブの木

オリーブ、11月初旬の写真です。たしかコロナ禍前に1回剪定したはずなんですが、二年ほど放置するとこうなります。笑

背も高くなりすぎていて小さくしたいのですが、オリーブの剪定の適期は3、4月、11月もまあまあ強剪定じゃあなければ。だそうです。

下の方の枝が地面に付きかけているので、思い切って下の方の枝をカットするのと、他のモジャモジャしたところをカットしました。高さ調節は、春先にやりたいと思います。

オリーブの剪定 ビフォーアフター

だいぶスッキリしました。

樹木の剪定の時の大きな切り口には、癒合薬(ゆごうやく)というものを塗っています。

ここから菌が入って病気になったり枯れたりしないためのものです。

人間で言えば塗り薬や絆創膏みたいなものです。

私はこれを使っています。

 

隣に椿の木もあり、これから花が咲きますが、オリーブと枝が絡み合っていたので、少しスッキリさせました。

 

初めてなったオリーブの実

オリーブの実

オリーブの場合、近くにもう一本オリーブを植えると実がつきやすいということを、木が随分大きくなってから知り、近くに小さな苗木を植えてみたけれどそれはいつの間にか枯れてしまい・・・オリーブの実は諦めてました。

このオリーブの木は、両親が小豆島に旅行に行った時に買ってきた苗木で、2本買ってきたらしいのですが、その時も1本枯れてしまったようです。

オリーブはこの木1本なのに、実がなりました!!

 

二年ほど剪定しなかったのは、ご近所の方が、

「これくらい大きくなった方が実がなるんじゃない?」と(想像で)おっしゃったのを聞いて、

そうなんだ〜。と思っていたのですが、

本当は、オリーブは剪定した方が実がつきやすい。

のだそうです。笑

でも、そのご近所の方の言葉通り実がなりました!!

ほんの数粒ですけれど。

今年はほんの数粒でしたので、ピクルスなどにはせずに仏壇(笑)に飾り、父へ報告しました。来年はもっとなるといいな〜。

あ、強剪定するとならないかもしれませんねえ。(汗)

モジャモジャ次郎 南天

他のツルが絡んだ南天

ムカゴのツルが絡んだ南天 

写真の上の方の赤い実がなる木は、クロガネモチ(だと思います)

この木は大きくなりすぎて、私には無理です。小鳥たちがよくきます。

 

南天は、去年もムカゴが絡んでいました。写真はこれ以上絡まないようにムカゴの茎を切っていたので、こんな色になっています。

食べられるのかな?

南天は塀の近くにたくさん植えられているのですが、去年と同様、ムカゴ、カラスウリ、ヤブカラシ、ヘクソカズラなどが絡みに絡んで、もう大変でした。

これだけ絡んでいると蜂の巣がある危険もあるので、蜂がいなくなる頃まで放置していました。(今年は蜂が多かったのです。)

それと、南天はとても増えるし背も高くなるので、他の植物の日陰になりすぎという場所に生えている南天は、根元から切りました。(この写真の後もう少し下から切りました)

南天 伐採

この時は、まだリョウビ(今は京セラ)の電動ノコギリで切っています。

(汚くてすみません。この写真の後綺麗に磨きましたよ)

南天は割と硬いのです。

電動ノコも切れますが、後日手に入れた電動剪定バサミに比べたら・・・時間は10倍くらいかかっています。

モジャモジャ三郎 ニューサマーオレンジの木

地面につきそうだったニューサマーオレンジの枝

今年は実の付きがとても良くて、下の方の枝が実の重さで地面につきそうになっていました。

日が当たらないところだし、ひと枝カットしました。

まだ酸っぱいですが、酢の代わりやジュースにしていただきました。美味しかったです。

ニューサマーオレンジの食べ頃は、名前の通り初夏です。

モジャモジャ四郎 キンモクセイ

今年も花を咲かせてくれたキンモクセイ

しかし、キンモクセイも成長が早く、我が家のキンモクセイは一年で50センチ近く伸びてやしないか?という勢いです。

キンモクセイ

 

電線に付きそうなので樹高を低くしないといけません。

電線に付きそうなキンモクセイ

けれども、届かないのです。(涙)5mくらいになっています。

家にも近すぎるのです。

ですから、少し試みたのですが、足場が悪く・・・

 

キンモクセイも剪定の適期が3、4月なので、強剪定は春先にすることにしました。

サザンカも花が終わったら背を低くしたいと思っています。

 

 

モジャモジャ兄弟は他にもありますが、十郎くらいになってしまいそうなのでモジャモジャっぷりはこれくらいで・・・笑

電動剪定バサミ(Kebtec)買ってよかった!

 

https://amzn.to/3YrIbfS

電動剪定バサミ、Kebtekというあまり聞いたことのないメーカーですが、

色々と同じようなもの(もっと安いものもありました)と比べて、

一番軽いものにしました。

なにしろ、ばね指やっと治ったところですから。

バッテリーをつけると何キロにもなるものもあって、

これは800g。

持った時のバランスも良いです。

Amazonのセールで買ったのですが、

これ本当に楽です!

スパッ!とキレるのに本当に力がいらないんです。

ボタンでも押してる感覚。

私が家の外側で剪定をしていたら、

ご近所さんがあまりにも剪定スピードが速い事に、驚かれましたので

試し切りをされて、欲しい!買います!と

写真を撮って帰られました。

私が買った時は、1万4千円台でした。

ターミネーターのような音がします。笑

指を間違えて切らないようにすることだけは注意です。

 

大量の剪定枝の記録として動画にしてみました。

大量の剪定枝などの記録です。

youtube.com

剪定って剪定した後の枝など処理が大変じゃないですか?

それがとっても楽になりました。

切った枝や葉はなるべく捨てずに再利用する予定です。

(頭の中のイメージに行動が追いついていません。)

あ、シュロチクもだいぶ減らしました。

 

動画、1分以内でも最初に作ったカモミールの動画がショートにならなかったので、

今回もショートにならないと思っていたら今度はショートになっていますね。

まだ仕組みがよくわかっていません。笑

そしてブログはショートの埋め込みはできないのかな?

よかったら覗いてみてください♪

youtube.com

次回はもう少し長いものを作ってみる予定ですが・・・いつになるだろう?

冬は庭も地味ですね。笑

いつ更新するわかりませんので、チャンネル登録お願いします!!笑

終わりに

今年もあと2週間と少しとなりました。

庭の大掃除が終わったら、家の大掃除、とは思っているのですが、

まだまだやることがたくさんあって、家の方はいつやる?という状態です。

みなさんも忙しくお過ごしのことと思います。

急に寒くなったので、無理をして風邪をひかれたりされませんように。

それでは、また!

今日はこの辺で。

 

お問い合わせプライバシーポリシー