ハーブと庭と健康と

このブログは、ハーブの特徴やレシピ、庭のこと、健康のことなどを書いています。皆様のお役に立てれば幸いです。

グラノーラのレシピ。混ぜて焼くだけなんですが、面白い!!

 

グラノーラ

自分でグラノーラを作ってみました!

こんばんは。深夜の更新になってしまいました。

昨日、スーパーに入っている書店で、何気なく「うたかま」という雑誌を手に取ったら、作ってみたいものがたくさん載っていたので、購入し、材料も調達し、さっそく今日作ってみました。

 

今日作ったのはグラノーラです。

材料を混ぜて焼くだけ。という簡単レシピです。

 

グラノーラの作り方

*雑誌に載っっていたのは、プレーングラノーラでしたが、いきなりアレンジ。笑

 

材料(3〜4食分)

グラノーラ材料

今日作ったグラノーラの材料です。

*写真左上から、はちみつ、ローズヒップ、オリーブオイル、ナッツ類、オートミール

  • オートミール 120g  
  • ナッツ類 40g位
  • ローズヒップ 10g
  • オリーブオイル  大さじ2
  • はちみつ 大さじ2
  • 塩 ひとつまみ (写真撮り忘れました)

作り方

 *下準備 オーブンを150℃に余熱しておく。

  1. ボールにオートミール、ナッツ類、ローズヒップを混ぜる

    グラノーラ作り方

  2. 1にオリーブオイル、はちみつ、塩を加え、ゴムベラで、全体になじむように混ぜる。
  3. 天板に、オーブンシートを敷き、2を平らになるように広げる。

    グラノーラ作り方



  4. 150℃のオーブンで15分焼く。
  5. 一旦取り出し、全体をざっと混ぜる。再び15分焼く。*焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
  6. 天板を取り出し、そのまま冷ます。
  7. 粗熱が取れたら、スプーンで全体を混ぜ固まりをほぐす。
  8. 密閉容器に乾燥剤と一緒に入れる。

出来上がり!

*常温で1週間保存可能

自作グラノーラ

 

とっても簡単にできます!!

 

*おそらく、オーブントースターでもできると思います。 その場合は、焦げやすいかもしれないので、短めの時間で様子を見ながらやってみてください。

材料について

今回はスーパーで手に入るものを使いました。

オートミール

これを使いました。

日食 プレミアムピュアオートミール 300g

日食 プレミアムピュアオートミール 300g

 

 オートミールは燕麦(エンバク)を脱穀して調理しやすく加工したもので食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富です。

 

ナッツ

最近お気に入りの「大地と自然の恵みナッツ&フルーツ」

小分けされたものを4袋使いました。

MD ナッツ&フルーツ 93g

MD ナッツ&フルーツ 93g

 

 

味付けなしのオーガニックのものも良いですね。

 

 

ローズヒップは「ビタミンCの爆弾」との別名も持っていて、通常熱で壊れやすいビタミンCもローズヒップのビタミンCは壊れにくいと言われています。

ローズヒップ ハーブティー 生活の木

ローズヒップ ハーブティー 生活の木

 

 

出来上がったものを食べてみての感想

買ったグラノーラよりも甘みが少なかったです。ほんのり甘くて美味しくできました。

今回の反省点は・・・ローズヒップがいくらビタミンCが壊れにくいとはいえ・・・

パリパリになりすぎたかな。クランベリーもパリパリに(ベストな状態で商品化されているはずですので)

本を見たら、

 

*ドライフルーツなどは、焦げやすいので、粗熱が取れてから最後に入れましょう。と書いてありました。(汗)

 

ドライフルーツ類やローズヒップは最後に入れるか、

15分焼いて途中の「かき混ぜタイム」に入れるとちょうど良いかもしれません。

またチャレンジします!!

 

気になった方は、レッツ チャレンジ!!

チャレンジ!ってほどでもない感じでできます。

 

これを作った後に、セミドライリンゴも作ってみました。

その件は、また近々・・・

 

翌日試食の追記

作った直後よりも甘みが増していました。

牛乳で食べたらかなり美味しかったです。

ドライフルーツやロースヒップ、後から入れるのも良いけど、今日はあまり気にならなかったので、最初から入れても良いかも?

昨日作ったものは母と今日で食べきってしまったので 笑

グラノーラを普段から食べられる方は、もっと多めに作った方が良いかもしれません。

 

今日はオートミールだけで作ってみました。

グラノーラ

オートミールだけのグラノーラ

 なんだか、土みたい。笑

後からいろいろアレンジ出来るかも?とオートミールだけで作ってみました。

これはこれで、シンプルで美味しいです。

 

 

 

うかたまについて 

それにしても「うかたま」どれもこれも作ってみたくなります。

今回は、この本を見ていると

「あ、これはあ〜しても(ハーブを使って)良いかも?」などとたくさんインスピレーションをいただきました。

 

今日は、萬平さん(ドラマ「満腹」)の萬平さん気分を味わえました。笑

 

「うかたま」農産漁村文化協会というところの出版だと今回初めて知りました。

 

うかたま 2019年 01 月号 [雑誌]

うかたま 2019年 01 月号 [雑誌]

 

 冬号だから3月になると春号(4月号)が出るのでしょうか?

間に合ってよかった。

載ってるもの色々作ってみたいです!!

 

この本も気になります。

白崎裕子の料理とおやつ: うかたま連載5年分!

白崎裕子の料理とおやつ: うかたま連載5年分!

 

 
 

最後に

 グラノーラ。かなり簡単なのに、自分で作ったんだよ!という満足感と入っているものが全てわかる安心感があります。色々アレンジできるので、もっとあれこれやってみます!!

 

それでは、また!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

お問い合わせプライバシーポリシー